こども家庭ソーシャルワーカー指定研修について
申込開始は、manaableにおいて、2025年7月1日(火)午前10時00分~を予定しています。事前に日本ソーシャルワークセンターでの受講要件審査を受けてCFSW研修受講番号を取得し、申込の事前準備をお願いします。
指定研修受講料:22万円(税込)
受講要件や申込の流れにつきましては、こども家庭ソーシャルワーカー認定資格特設サイト内(https://kodomo.jswc.or.jp/examinee/training)の【研修の受講要件】「★こども家庭ソーシャルワーカー資格ガイド(資格概要~受講申込)」や、【研修受講の流れ】研修管理システム「マナブルヘルプページ」をご確認ください。
【注意事項】
早稲田大学・一陽・麦の子会は、指定研修のみの実施です。追加研修やソーシャルワーク研修の実施予定はありませんのでご注意ください。
追加研修やソーシャルワーク研修が必要な方は他の研修実施機関をご検討ください。
受講要件の審査は、日本ソーシャルワークセンターで行いますので、研修実施機関で可否についてはお答えしかねます。受講要件の確認方法につきましても、こども家庭ソーシャルワーカー認定資格特設サイト(https://kodomo.jswc.or.jp/examinee/requirements)でご確認ください。
研修の実施方法としては、下記3つの組み合わせです。
①講義:オンデマンド
②演習の一部科目:zoomでのオンラインライブ演習(リアルタイム)
③演習の一部科目:参集型の対面演習(6日間)(オンライン参加不可)
※②③につきましてはすでに日程が決まっており、すべての時間の受講が必須です。日程調整が可能かどうか、よくご確認ください。
※会場により、受講対象者が異なりますので、ご注意ください。
【東京】早稲田大学会場:第1号ルートのみ
【福井】一陽会場:第1号ルート・第2号ルート
【北海道】麦の子会会場:第1号ルート・第2号ルート
※第2号ルートの方は、「追加研修」は他の研修実施機関で受講しなければ試験の受験資格が得られませんのでご注意ください。
お問い合わせ先:cfsw@list.waseda.jp
(早稲田大学 こども家庭ソーシャルワーカープロジェクト担当)
※お電話での問い合わせは対応しておりません。
※お問い合わせ形式
1:氏名、2:所属先、3:第1号ルートの要件を満たしている経歴の概要、4:問い合わせ内容